写真ギャラリー
第47回北國花展
北國芸術賞受賞者大作・特別大作 作品紹介
【開催日時】
前期:令和4年1月15日(土)~1月18日(火)
後期:令和4年1月20日(木)~1月23日(日)
【展示場】
金沢エムザ 催事場
北國芸術賞受賞者大作 5点
-
-陰陽-
西 淳甫(嵯峨御流・野々市) - 全てのものに陰陽があり、陰陽和合して宇宙が構成されています。泰山木の葉は表(陽)が緑、裏(陰)が茶色と違いがはっきりしています。陰陽は調和が大切。自宅にあった泰山木を中心に、世の中がバランスよく平和になるよう祈りを込め、松の枝、竹を金に塗り、枝若松、梅を合わせて、松竹梅でおめでたい雰囲気を出しました。
-
あ・うん
蓮覚寺 光敬(草月流・金沢) - お弟子さんたちの力を借りて過去、現在、未来それぞれを形にしました。右には風格ある栗のジンに太古からあるソテツ、松ぼっくりで過去を、中央は竜に見立てた松の枝に、生の花を寄せて現在を、左には何色にも染まる白色のレースに、竹ひご、かすみ草で未来を描きました。過去に感謝し、生け花を未来につなげていく使命を感じています。
-
漆,Japan
市村 理優(古流華之枝会・野々市) - 漆は海外で「Japan」と呼ばれ、日本を象徴します。100年以上をへた漆を入れる桶(おけ)や、赤漆が鮮やかな樽(たる)、実家の漆椀を花器として生かし、シンビジウムや松を生けました。壁には初釜の床飾りに使う結び柳を。漆の採取に用いる入れ物を花器にしました。コロナ下の先に、家族で和やかな正月を迎えられる日が来ますように。
特別大作 5点
-
躍動
大島 祥頌(小原流・小松) - 東京五輪の聖火の点火シーンに着想を得て構成しました。つぼみが次第に開く様を小さな球体と躍動感ある流木で、そして花がふわっと広がるイメージを大きな球体とアンスリウム、竹で表現しています。ホログラムの球体は宇宙や生命の神秘を暗示します。新しい力が湧き出るような、コロナを吹き飛ばすパワーを感じてほしいと思います。
-
GoTo蓬が島
永野 佐洋甫(嵯峨御流・金沢) - 蓬(よもぎ)が島とは松竹梅が咲き乱れ、鶴亀が遊び、仙人が住むといわれる伝説の島です。竹の筒に松と梅、鶴に見立てたパームリーフを生け、背景は亀甲柄をあしらいました。床には仙人の霊芝(れいし)を添えてあります。コロナ禍で皆が大変な思いをされている中、健康で長寿に過ごせる楽園に「GoTo」できればと願いを込めています。
-
立花新風体「迎春」
山本 才智子(池坊・津幡) - 初めて特別大作を生ける機会をいただき、新しい年を迎えた思いを池坊の立花新風体で表現しました。選び抜いたしだれ柳をはじめ、木瓜、松、千両、カトレアを使っております。さらりとした作品ですが、迎春を感じていただけるでしょうか。こんなご時世だからこそ、生の花で元気をお届けすることができればうれしいです。
(順不同)