協会について
- ホーム >
- 協会について
石川県いけ花文化協会
石川県いけ花文化協会は平成6年7月、石川県内で最大の華道団体として結成しました。
現在、県内で活躍している23流派、1000人余りの会員が加盟し、石川の華道文化振興のために各種いけ花展を開催するなど、いけ花文化発展のために活動しています。
石川県は日本の伝統芸術である華道が藩政期から盛んな土地であり、多彩な流派が活動する「いけ花王国」として全国的にも高い評価を得ています。
石川県いけ花文化協会はその「王国」を名実ともに支えるいけ花人が、流派の垣根を超えて集う団体です。
1997(平成7)年に第1回総合花展を金沢で開催。1998(平成10)年9月には七尾市で初めて、能登地区で最大の総合花展「爽秋の花の調べ」を、 2000(平成12)年には加賀市で初めて、第5回総合花展加賀展を開催して、金沢、能登、加賀の3地区で総合花展を開催しました。 また、2005(平成17)年に初めて21世紀美術館で第10回記念総合花展を開催しました。
これまでの歩み 1994-2020
1994年(平成6)年 | 7月12日 石川県いけ花文化協会が発足。 県内最大の華道団体に。 会長に飛田秀一(当時)北國新聞社社長が就任 |
---|---|
8月25日~30日 高岡花展に協会役員が特別招待出品 | |
1995年(平成7)年 | 1月18日~23日 第20回記念北國花展に協力 |
9月28日~10月3日 協会設立記念花展に23流派441人 | |
8月24日~9月5日 高岡花展に協会役員が特別出品 | |
1996年(平成8)年 | 1月17日~22日 19流派154人が出品の第21回北國花展に協力 |
3月15日 県立華道会館(仮称)の建設を知事に陳情 | |
5月31日~6月2日 小松商工会100周年記念展に100人出品 | |
1996年(平成8)年 | 12月13日 総会で役員体制充実図る |
8月22日~27日 高岡花展に協会役員が特別協賛出品 | |
1997年(平成9)年 | 1月22日~27日 21流派158人が出品の第22回北國花展に協力 |
5月30日~6月1日 第2回小松いけ花展に特別協力 | |
9月25日~30日 第2回総合花展に22流派464人出品 | |
8月28日~9月1日 高岡花展に協会役員が特別出品 | |
1998年(平成10)年 | 1月21日~26日 21流派167人が出品の第23回北國花展に協力 |
5月21日 日英いけ花交流展を主催 | |
6月18日~21日 第3回小松いけ花展に特別協力 | |
9月23日~28日 能登最大の総合花展を開催 | |
8月20日~25日 高岡花展に特別出品 | |
1999(平成11)年 | 1月20日~25日 20流派175人が出品の第24回北國花展に協力 |
1月29日 第4回総合花展の開催を決定 | |
6月10日~14日 第4回小松いけ花展に特別協力 | |
8月26日~31日 創立5周年記念し総合花展 | |
11月13日~14日 1999ビエンナーレいしかわ秋の芸術祭で花・茶の共演 |
|
8月5日~10日 高岡花展に協賛出品 | |
2000年(平成12)年 | 1月19日~24日 第25回北國花展が四半世紀の節目 |
3月29日 南加賀地区初の総合花展開催を決定 | |
6月8日~12日 第5回小松いけ花展に特別協力 | |
9月14日~19日 南加賀地区で初の総合花展 | |
7月28日~30日 富山花展に協賛出品 | |
2001(平成13)年 | 1月17日~22日 21流派181人が出品の第26回北國花展に協力 |
3月27日 全国都市緑化フェア参加を決定 | |
6月7日~11日 第6回小松いけ花展に特別協力 | |
8月30日~9月4日 第6回総合花展を金沢で開催 | |
8月31日~9月2日、9月6日~11日 富山、高岡花展に協賛出品 | |
11月6日~11日 2001ビエンナーレいしかわ秋の芸術祭に協力、105点出品 |
|
2002(平成14)年 | 1月16日~21日 20流派182人が出品の第27回北國花展に協力 |
3月29日 第7回総合花展の七尾開催を決定 | |
6月6日~10日 第7回小松いけ花展に特別協力 | |
10月17日~22日 七尾で第7回総合花展を開催 | |
7月12日~14日 富山花展に協賛出品 | |
7月20日~28日 百万石海の華展に協力、8流派出品 | |
2003(平成15)年 | 1月15日~20日 21流派185人が出品の第28回北國花展に協力 |
3月25日 協会会員が1000人超える | |
6月5日~9日 第8回小松いけ花展に特別協力 | |
8月28日~9月2日 総合花展金沢展に21流派426人 | |
8月29日~31日、9月4日~9日 富山、高岡花展に賛助出品 | |
10月8日~13日 2003ビエンナーレいしかわ秋の芸術祭に121点出品 |
|
2004(平成16)年 | 1月14日~19日 21流派186人が出品の第29回北國花展に協力 |
4月6日 理事長制導入、初代は岡氏 | |
6月3日~7日 第9回小松いけ花展に特別協力 | |
7月12日 協会創立10年の記念パーティー | |
7月30日~8月1日、9月2日~7日 富山展、高岡展に協賛出品 | |
9月29日~10月4日 加賀で第9回総合花展を開催 | |
2005(平成17)年 | 1月12日~17日 第30回記念北國花展に20流派190人 |
6月28日~7月3日 第10回記念総合花展に19流派455人 | |
7月16日~18日、9月1日~6日 富山展、高岡展に協賛出品 | |
10月6日~10日 九谷と花、30回目の競演 | |
11月8日~13日 2005ビエンナーレいしかわ秋の芸術祭に106点 |
|
2006(平成18)年 | 1月12日~17日 第31回北國花展に20流派191人 |
9月5日~7日、9月8日~10日 第11回総合花展に18流派432人 | |
9月28日~10月1日 いしかわ芸術文化祭2006で48点が来場者迎え |
|
2007(平成19)年 | 1月13日~16日、1月18日~21日 第32回北國花展に20流派194人 |
4月7日~8日 七尾の特選会に9流派109人 | |
5月31日~6月4日 小松いけ花展に特別協力 | |
6月19日~24日 第12回総合花展に17流派338人 | |
8月30日~9月4日、9月15日~17日 高岡展、富山展に賛助出品 | |
9月1日~6日 初の総合花展写真コンテストが開催 | |
11月13日~18日 2007ビエンナーレいしかわ秋の芸術祭に107人 |
|
2008(平成20)年 | 1月12日~15日、1月17日~20日 第33回北國花展に19流派205人 |
5月29日~6月2日 小松いけ花展に特別協力 | |
6月10日~15日 第13回総合花展に17流派338人 | |
8月5日~10日 北國新聞赤羽ホール開館記念花展を開催 | |
9月13日~15日 いしかわ芸術文化祭2008に11流派69人 | |
10月18日~19日 全日本花いっぱい大会に出品 | |
2009(平成21)年 | 1月10日~13日、1月15日~18日 第34回北國花展に17流派209人 |
4月10日~12日 七尾の北國特選会に10流派114人 | |
6月9日~14日 第14回総合花展に18流派363人 | |
11月20日~23日 2009ビエンナーレいしかわ秋の芸術祭で14流派19人 |
|
2010(平成22)年 | 1月16日~19日、1月21日~24日 第35回北國花展に17流派209人 |
4月8日~12日 第35回九谷と花出合い展に40人 | |
4月16日~18日 北國特選会に最多の120人 | |
6月15日~20日 第15回総合花展に16流派364人 | |
7月30日~8月1日、9月9日~14日 富山展、高岡展に協賛出品 | |
9月10日~12日 いしかわ芸術文化祭2010で10流派45人 | |
9月22日~26日 「日本いけばな芸術特別企画in金沢」に協力 | |
2011(平成23)年 | 1月15日~23日 第36回北國花展に17流派200人 |
4月8日~10日 七尾の北國特選会に9流派120人 | |
6月28日~7月3日 第16回総合花展に17流派386人 | |
9月8日~13日 高岡展に協賛出品 | |
9月30日~10月4日 第36回九谷と花出合い展で40人 | |
11月17日~20日 2011ビエンナーレいしかわ秋の芸術祭に15流派20人 |
|
2012(平成24)年 | 1月14日~17日、1月19~22日 第37回北國花展に18流派197人 |
4月20日~22日 七尾の北國特選会に9流派112人 | |
6月5日~10日 第17回総合花展に18流派337人 | |
7月27日~29日、9月6日~11日 富山展、高岡展に協賛出品 | |
2013(平成25)年 | 1月19日~22日、1月24日~27日 第38回北國花展に18流派200人 |
4月5日~7日 能登の北國特選会に9流派107人 | |
6月4日~9日 第18回総合花展に16流派360人 | |
9月12日~17日 富山の協会展に協賛出品 | |
10月17日~20日 2013ビエンナーレいしかわ秋の芸術祭に12流派 |
|
2014(平成26)年 | 1月18日~21日、1月23日~26日 第39回北國花展に16流派200人 |
4月11日~13日 七尾の北國特選会に10流派97人 | |
6月10日~15日 第19回総合花展に17流派337人 | |
6月13日 協会創立20年を祝い記念パーティーを行った。 | |
2015(平成27)年 | 1月17日~20日、22日~25日 第40回記念北國花展に17流派200人 |
4月24日~26日 七尾の北國特選会に10流派108人 | |
6月9日~14日 第20回記念総合花展に15流派330点 | |
6月26日~28日 富山の協会展に協賛出品 | |
11月20日~23日 2015ビエンナーレいしかわ秋の芸術祭に13流派 |
|
2016(平成28)年 | 1月16日~19日、21日~24日 第41回北國花展に15流派195人 |
4月15日~17日 七尾の北國特選会に9流派95人 | |
6月7日~12日 第21回総合花展に15流派329人 | |
6月18日~20日 富山の協会展に協賛出品 | |
10月7日~9日 いしかわ芸術文化祭2016に11流派46人 | |
2017(平成29)年 | 1月14日~17日、19日~22日 第42回北國花展に15流派196人 |
4月14日~16日 七尾の北國特選会に9流派97人 | |
6月6日~11日 第22回総合花展に16流派331点 | |
10月26日~29日 2017ビエンナーレいしかわ秋の芸術祭に11流派 |
|
2018(平成30)年 | 1月13日~16日、18日~21日 第43回北國花展に14流派200人 |
4月20日~22日 七尾の北國特選会に9流派90人 | |
6月5日~10日 第23回総合花展に16流派331人 | |
10月19日~21日 いしかわ芸術文化祭2018に4流派の32人 | |
2019(平成31・令和元)年 | 1月19日~22日、24日~27日 第44回北國花展に13流派191人 |
4月19日~21日 七尾の北國特選会に10流派90人 | |
6月4日~9日 第24回総合花展に16流派331人 | |
10月3日~6日 2019ビエンナーレいしかわ秋の芸術祭に8流派 |
|
2020(令和2)年 | 1月18日~21日、23日~26日 第45回記念北國花展に15流派202人 |
2021(令和3)年 | 1月16日~19日、21日~24日 第46回北國花展に11流派113人 |
2022(令和4)年 | 1月15日~18日、20日~23日 第47回北國花展に13流派163人 |
4月15日~17日 七尾の北國特選会に8流派71人 | |
5月26日~31日 第25回総合花展に14流派246人 | |
9月30日~10月2日 いしかわ芸術文化祭2022に7流派36人 |
|
10月14日~16日 国民文化祭リーディング事業・花展「いしかわ百万石の華」 プレ花展に JR 金沢駅構内に大作 2 点を展示 |
|
2023(令和5)年 | 1月14日~22日 第48回北國花展に15流派168人 |